WordPress

WordPress

RSSを表示させたいので「RSS Aggregator」プラグインをインストールした話

RSSをサムネイル付きで簡単に表示させることができるプラグイン「RSS Aggregator by Feedzy」のご紹介。 姉妹サイトの最新情報の掲載や、アンテナサイトの制作を検討している方いかがでしょうか?
WordPress

ブロックを時間や画面サイズなどの条件で表示などができるプラグイン[Block Visibility]

「一時的に表示させたい」もしくは「時間が来たらここは非表示にしたい」などと思ったことはありませんか? イベントの申込みフォームや期間限定のアンケートなど様々なシーンで役立つブロックの表示/非表示を制御するプラグイン「Block Visibility」を今回は紹介したいと思います。
Google

プラグイン「reCaptcha by BestWebSoft」を使ってreCAPTCHAを設定した話。

Googleの認証システム「reCAPTCHA」をWord Pressサイトに設定するために「reCaptcha by BestWebSoft」を導入しました。
WordPress

【Word Press】Custom Block Patternsを入れてみた話

今回はブロックパターンとして登録することが出来るプラグイン「Custom Block Patterns」をご紹介させていただきます。
WordPress

【Word Press】記事投稿をもっと楽に!記事内容をテンプレート化する方法

今回はWord Pressのデフォルト機能「再利用ブロック」を使って見ましたので、そちらの備忘録となっております。記事をある程度テンプレート化したりもできるのでかなり便利な機能だと思いますよ!
WordPress

WordPressでSVGファイルがアップロード出来なかったので、プラグインで出来るようにした話

WordPressでSVGファイルをアップロードすると「このファイルはセキュリティ上の〜」というエラーメッセージが表示されて困ったことありませんか?今回はそんなSVGファイルのアップロード問題をプラグインで解決するお話です。
WordPress

ワンクリックで記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」を導入した話

投稿記事や固定ページを複製したいときってありませんか?今回はプラグインを利用して簡単に複製できる「Duplicate Post」を紹介致します。
WordPress

Allow Multiple Accountsを使って1つのメールアドレスで複数のユーザー登録をした話

「1つのメールアドレスで複数のユーザー登録をしたい」方向けの記事となります。 ただし重複出来ない理由としてはWordPressの方で悪意あるユーザーから登録を防ぐためでもありますので、今回紹介するプラグイン「Allow Multiple Accounts」をもし導入するのであれば自己責任でお願い致します。
WordPress

使わないブロックを非表示にするために、プラグイン「Block Manager」をインストールした話。

Gutenberg(ブロックエディタ)には沢山のブロックが用意されていますが、正直使わないブロックってありませんか?function.phpからの設定できるのですが、ちょっと敷居が高いですよね…そんな時はプラグインでもできるので、今回はそちらのお話をさせて頂きたいと思います。
WordPress

UpdraftPlusで取得したバックアップデータを基に復元してみた

今回は前回紹介したバックアッププラグイン「UpdraftPlus」を使って復元を試してみたお話となります。 バックアップの設定同様に数回のクリックで復元できますので初心者の方や、サーバーなどで設定していない方におすすめです! #WordPress #プラグイン #UpdraftPlus